[ホームズ言及]『喰らう読書』(荒俣宏)

  • 書籍
  • 2022年10月28日(金) 05:19

『喰らう読書術』(荒俣宏、ワニブックス、2014:pp103-104)を読んでいてホームズについて言及してありました。

私は高校生のとき、東京の荻窪にあった古物会館というところで、江戸川乱歩の探偵小説を最初に載せたことで有名な読み物雑誌『新青年』のほぼ全揃いに出会ったことがあります。当時私は大の探偵小説ファンで、ルパン、シャーロック・ホームズなどの代表作を一手に日本に紹介したこの雑誌が、どうしても欲しくなりました。

喰らう読書術 一番おもしろい本の読み方 (ワニブックスPLUS新書) | 荒俣 宏 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3FjPrTE

関連するかもしれない記事

[映画][ベイジル・ラスボーン]『恐怖の館』(1945)

ラスボーン・ホームズ 10 作目『恐怖の館』(The House of Fear)を観ました。初鑑賞です。 「五つのオレンジの種」のアレンジです。 関係者がカウントダウン式に殺されていく

続きを読む

[パイプスモーキング] ベントアップル型のパイプ

冬場のパイプスモーキングでは寒いのでどうしてもスパスパ吸ってしまい、ボウル(火皿部分)が熱くなる上に、いつも以上にジュースが発生します。ジュースというのは液体の

続きを読む

[英語] ムーミンパパも使う「クーイー」

最近は1歳8ヶ月の息子と 3D CG アニメーション版『ムーミン谷のなかまたち』を観ています。最初は子どもは興味を示していなかったものの、だんだん好きになったみたいで特に

続きを読む