[映画][ベイジル・ラスボーン]『緑の女』(1945)

ラスボーン・ホームズの 11 作目『緑の女』(The Woman in Green)を観ました。初鑑賞です。

予感はしていましたが、死んだと思ったモリアーティー教授はやはり生きていました。原作の「最後の事件」どおりに、ベイカー街を訪れてきて「手を引け」と言うシーンもありました。

今回も結構ホームズが大ピンチになります。大丈夫だろうと分かっていてもハラハラドキドキしました。

ホームズはドラッグを勧められて飲んじゃいます。でも実は・・・!

自動で閉まるカーテンがハイテクです。

よく考えてみれば、白黒映画で「緑の女」というタイトルは不思議です。

針を腕に刺したりするような、痛々しいシーンは嫌いです。直接見せないようにしてあるところが、逆にいろいろ想像してこわいです。

“You might care to possess yourself.”(自分を見失わないようにしたほうがよろしいのでは?)というのは面白い表現だと思いました。

いつもぼんやりしているワトスンが、美人の依頼人が来てキリッとした顔をします。マンガみたいで面白かったです。

関連するかもしれない記事

[コミック]『名探偵コナン』3×8「同一人物」

『名探偵コナン』のコミック第3巻 FILE.8「同一人物」を読みました。 蘭がコナンを新一だと疑う感じが、夫の浮気を疑う奥さんのようでこわいです。

続きを読む

[読書][Audible] Sherlock Holmes Was Wrong(Pierre Bayard)

‘Sherlock Holmes Was Wrong’ は以前買った CD 版のオーディオブックを持っていますが、今は Audible の定額聴き放題対象になっていました。Audible だと気軽に聴けていいですね。 Amazon.co.jp: Sherlock Holmes Was Wrong: Reopening the Case

続きを読む

[クレーンゲーム] プレミアム名探偵ピカチュウ帽子

Twitter で、映画『名探偵ピカチュウ』とタイアップした「プレミアム名探偵ピカチュウ帽子」というプライズが出ているのを知りました。ディアストーカーにピカチュウの耳が付いた

続きを読む